募集背景
2023年7月に京都で創業し、Microsoft やAI、IoTなどの最先端技術を活用した革新的なソリューションを提供する当社は、「次世代型テクノロジーカンパニー」として急速な成長を遂げております。近年、AIとIoT分野での独自のサービス開発に成功し、今後は数年以内のIPOを視野に入れ、さらなる飛躍を目指しています。
この成長を加速させるためには、優秀な技術者の確保が最重要課題となっています。そのため、当社のビジョンに共感し、共に革新的な技術開発に挑戦していただける方を広く募集しています。
クラウドエンジニア
クラウド技術を活用してお客様環境へのシステム設計と構築および、運用や技術支援などを担当いただきます。
特に、Microsoft 365については、日本のほとんどの企業が導入されているため、需要が高まる一方です。お客様との商談を通じて課題を深く理解し、技術的な支援を行うことで、自身の成長と社会への貢献を実感できるポジションです
業務内容
・Microsoft365(Exchange、Teams、SharePoint、OneDriveなど)の導入・運用支援
・Microsoft Security、Purview のセキュリティ施策の検討・導入
・Entra ID、Intune を活用した認証・デバイス管理の設計・実装
・Copilot や Power Platform(Power Apps、Power Automate など)を用いた業務効率化の推進
・AWS、Azure を活用したクラウドインフラの構築・管理
・クライアント企業への商談、課題解決の提案・実施
開発エンジニア
AIモデルの設計・実装から、IoTデバイスとの連携、データ分析・機械学習まで、技術の力で新しい価値を創造するポジションです。
技術的な探究心を持ち、プロダクトの可能性を広げることに情熱を注げる方を歓迎します。
業務内容
・生成AI技術を用いた新規プロダクトの設計・開発
・既存プロダクトの改善・最適化
・技術検証やプロトタイプ開発
・技術ドキュメントの作成
・社内の他チームやクライアントとの技術的なコミュニケーション
応募資格
-必須経験-(いずれか)
・高校卒業
・Microsoft製品(Word、Excel、PowerPoint、Teamsなど)を利用した経験
・プログラミングの基礎知識(言語は不問)
・新しい技術への強い興味と学習意欲
-歓迎経験-
・AIやIoT関連の開発経験
・クラウドプラットフォーム(AWS, Azure, GCPなど)の利用経験
・オープンソースプロジェクトへの貢献経験
・アジャイル開発手法の経験
-求める人物像-
・不確実性を楽しみ、挑戦を成長の機会として捉えられる方
・会社の成長に主体的に関わり、自身のアイデアを積極的に提案できる方
・失敗を恐れず、試行錯誤を通じて学び続ける姿勢を持つ方
・チームでの協働を大切にし、オープンなコミュニケーションができる方
職種 / 募集ポジション | 開発エンジニア/クラウドエンジニア |
雇用形態 | 正社員 |
給与+賞与 | 能力を考慮の上、当社規定により優遇 年収+歩合給(半期ごと)+業績に応じた特別報酬(年1回) |
勤務地 | 京都烏丸(本社) ※遠方在住の場合、フルリモート勤務可 ※所要の際は上司承認の上、リモート勤務可 |
勤務時間 | 9:00 – 18:00 (休憩1時間) 残業月平均20h以内、中抜けOK |
休日 | 年間休日135日(内10日有休)&有給消化率100% 完全週休2日制(祝日・年末年始休み) |
福利厚生 | 「昼寝制度(15分)」生産性向上を意識したユニークな仕組み 社会保険完備(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金) パソコン支給、書籍代、研修代貴社負担 など |
選考フロー | 書類選考→面接(1回または2回)→内定 |
採用応募フォーム