SharePoint × Azure AI SearchAzure OpenAI 対応情報漏洩対策監査ログ

Microsoft 365で社内ナレッジを最速検索。
現場から経営まで、意思決定のスピードを底上げ。

SharePointに散在するドキュメントを自然文で横断検索。SSO・権限連携・監査まで含めたエンタープライズ設計で、Copilot未導入でも実務で使えるAI検索体験を提供します。

業務において、こんなお悩みありませんか?

経営・マネジメント

  • 現場の実績データが見つからず、意思決定が遅れる
  • ナレッジが部署横断で共有されない

製造・プロジェクト

  • 電子化したが、保管場所・版管理に迷い検索に時間がかかる
  • 設備・品質の過去知見に素早くアクセスできない

営業・CS

  • 案件引継ぎ時に過去経緯が追えず、提案精度が上がらない
  • 成功事例・提案テンプレの所在が不明

解決アプローチ

ドキュメントの一部をベクトル化して類似度検索を実現。RAGにより文脈理解した回答を返し、引用元ドキュメントを同時に提示します(権限がないファイルは開けません)。

本サービスの特徴

Microsoft 365/SharePointに特化

MicrosoftアカウントでのSSO、既存の権限体系に準拠。

自然言語検索 × RAG

曖昧な問い合わせでも関連情報を横断収集。回答と同時に出典も提示。

Copilotライセンス不要

1人あたり年数万円の追加ライセンスなしで、実務で使える検索体験を提供。

セキュリティ/監査の充実

ブロックキーワード・チャット禁止ユーザー・管理操作監査を備え、違反可視化。

部署別プレイグラウンド

サイト/部門単位でスペースを作成。表示/非表示とホワイトリストで制御。

汎用AIチャットも同梱

社内規定に沿ったセキュアな汎用チャットを提供(送信内容は学習に使用されません)。

システム構成(概略)

貴社のMicrosoft Azureサブスクリプション配下に、当社開発のバックエンド/フロントエンドをデプロイし、Azure AI SearchとAzure OpenAIを組み合わせてRAG検索を実現します。

システム構成図
  • SharePoint検索利用にはMicrosoft社への事前申請が必要です(公式ドキュメント)。
  • モデルの種類によっては追加申請が必要な場合があります(例:o3 / o3-pro 等)。
  • Azure AI Searchの推奨SKUは Basic または Standard S1(インデックス規模により選定)。

導入〜運用の流れ

ご契約・環境準備:Azure環境の確認、権限/ネットワーク要件の整理。

データソース作成:検索対象のSharePointサイトを指定。

インデックス作成:検索に必要な保存先を作成(1インデックス=1データソース)。

インデクサー設定:データソースとインデックスを紐付け、実行周期を設定。

ベクトル化待機:ドキュメント量に応じて所要(完了後に検索可能)。

プレイグラウンド作成:名称/説明、表示切替、アクセス可能ユーザーを設定。

運用:監査ログ/ダッシュボードで利用状況を可視化、必要に応じて辞書/ブロックワード調整。

※ インデックスの更新周期が短いほどベクトル化処理が増え、従量課金が増加する可能性があります。Microsoftの価格表に準拠します。

セキュリティ & コンプライアンス

権限制御/SSO

Microsoft 365の認証・権限に準拠。アクセス権のないドキュメントは結果を開けません。

ブロックキーワード

機密語を辞書管理。送信前に抑止し、履歴は監査ログに保存。

チャット禁止ユーザー

違反ユーザーを期間指定で制限可能。履歴はチャット監査に記録。

監査ログ

管理操作とユーザーのチャットを可視化。違反の多い領域の教育に活用。

データの取扱い

送信内容はモデル学習に使用されません。社内ポリシー準拠の設計。

ネットワーク/運用

条件付きアクセスや監視連携などの強化はカスタマイズで対応可能。

導入効果(イメージ)

検索時間▲

散在文書の探索時間を短縮し、意思決定を加速

横断共有↑

部署横断の知見共有を促進し、再発明を削減

教育コスト▲

引用付き回答でキャッチアップを高速化

リスク↓

ブロック/監査で情報漏洩リスクを抑制

※ 実数値は導入範囲・運用設計により異なります。PoC/本番で計測設計をご支援します。

価格/ランニングの考え方

標準

構築一式(標準構成)

3,000,000円〜

  • Azure AI Search 構築 / 初期インデックス
  • SharePoint連携・SSO・検索UI
  • 監査ログ / ブロック機能 / ダッシュボード

カスタマイズ

要見積

  • 条件付きアクセス・監視連携などの強化
  • 他データソース追加・パイプライン最適化
  • モデル追加(申請含む)/ 運用設計

Azureランニング費用

Azure AI Search/OpenAI等の従量課金はMicrosoft社への実費支払いとなります。インデックス規模・更新周期・チャット利用量に依存します。

  • 推奨SKU:Basic / Standard S1(規模次第)
  • 価格参照:Azure公式の料金表をご確認ください(Search/OpenAI)。
  • 参考:17ファイル・合計100MBのベクトル化で約1円(当社測定例)。

画面イメージ

チャット画面
監査画面

よくあるご質問

Copilotは不要ですか?

本サービスはSharePoint文書検索に特化しており、Copilot未導入でも価値を発揮します。将来的な併用も可能です。

モデルに送ったデータは学習に使われますか?

送信内容はモデル学習に使用されません。詳細はAzure OpenAIの仕様に準拠します。

導入期間の目安は?

標準構成で数週間〜。データボリューム、権限設計、ネットワーク要件により前後します。

他データソースも検索できますか?

対応可能です(カスタマイズ)。要件に沿ってパイプラインを設計します。

SharePoint AI検索で、ナレッジの価値を最大化。
デモ・お見積り・要件整理のご相談はお気軽に。

TOP